
つい先日、空前絶後! 超絶怒涛の悪口が言い放たれるサンシャイン池崎さんのTwitter裏垢が発覚しました。
池崎さんというと、見るからに一発屋っぽい雰囲気を漂わせている反面、意外にもしっかりネタが作れるピン芸人。
このネタとか好きです。
ということで、わりと好感の持てる芸人さんだったのですが……
ここにきて悪口あふれる裏垢が発覚?!
テンションだだ下がりで悲しみながらも、真意を探るべく裏垢に突撃してきました。
裏垢の真実
甘えてんじゃねーよ!!!
仕事行けなくなっちゃうだろバカヤロー!!!!
でも真に受けて本当に甘えるのやめたらタダじゃおかねぇからな!!!!
いってきまーす! pic.twitter.com/qpqwK3ComG— サンシャイン池崎 超裏垢 (@ikezaki_wow) June 19, 2019
どけよ!!!!
出かけるんだよ!!!
たまにしか甘えてこないのにタイミング考えろよバカヤロー!
決めた!!!もう出かけねーよ!! pic.twitter.com/BlmRmS09TQ— サンシャイン池崎 超裏垢 (@ikezaki_wow) June 23, 2019
恐ろしいほど平和な世界。
超裏垢ならぬ超裏にゃかでした。
2018年7月23日、池崎さんはNPO法人「猫の森」から保護猫2匹を引き取っています。
白黒の子が風神、白茶の子が雷神という名前です。愛称はふうちゃん、らいちゃん。
初めて見たとき、てっきり名前は逆だとばかり思い込んでいました。なんとな〜く色味が薄いほうが風神ぽいかな〜と。
私だけかなと思いきや、
サンシャイン池崎の家に猫が来た。名前は風神と雷神。グレーのほうが風神で、白いほうが雷神らしい。逆な気がする。 pic.twitter.com/L57nimvuaC
— 岩井勇気 ハライチ (@iwaiyu_ki) July 23, 2018
同士がいました!
岩井さんは大の猫好きで、池崎さんの保護猫引き取り時にも同行したほど懇意の仲のようです。
そんな風神雷神でいっぱいの超裏垢ですが、あふれ出る愛情が留まるところを知らず、一周回って悪口になってしまっていますw
わかります。かわいいも限度を超えると「かわいすぎんだよクソが!!!」ってなっちゃうアレですね。わかります。
とはいえ悪口は良くありません。
今後の池崎さんの言動を監視するためにも、超裏垢はこまめにチェックしていく必要がありそうです(9`・ω・´)9 ニャー
同じ考えを抱く方も多く、この超裏垢の存在が大々的になって以降、驚きの速さで増えていくフォロワー。
私が最初に見たときはまだ3桁だったにも関わらず、
おおぉぉぉーーーい!!!!
テメエらのせいでめちゃくちゃフォロワー増えてんじゃねーか!!!!
コソコソやりたかっのにどうしてくれんだバカヤロー!聞いてんのか!?
寝てんのか!?寝てるな?寝てるよな!
じゃあ言わせてもらうけど!
超嬉しいよこのヤロー!!!!
ありがとう!!!! pic.twitter.com/zrlFpIrG6b— サンシャイン池崎 超裏垢 (@ikezaki_wow) July 5, 2019
すでに超裏垢は40万を突破。
一方、本垢は……23万!
猫パワー、恐るべし。
そんな池崎さんは、2019年8月9日に風神雷神の本を出版します。お猫様のバーターで池崎さん自身も出ますよ!
笑顔に優しさがにじみすぎている。
この表紙だけで絶対良い人だろうというのがヒシヒシと伝わってきますね。
ふうちゃんらいちゃんが羨ましい。
実家の真実
2018年10月11日にて放送された「櫻井・有吉THE夜会SP」にて、池崎さんはご両親に新築の家をプレゼントしています。
それに至った理由は……
度肝を抜かれる実家の姿。ボロいというより破損に近い状態ですね。
電気・水道は通っておりクーラーもあるとはいえ、肝心の風呂は無く外付けトイレは故障中!
近所の銭湯に通い、外の草むらで用を足す生活。それでも当のご両親は不自由していなかったようです。
いくら不自由はないといっても家が壊れてしまえば一大事。
ということで池崎さんが新築の家をプレゼントするに至りました。
池崎さん自身も優しいのですが、このご両親がまた優しいのなんの。池崎さんからの仕送りにまったく手を付けていないのだとか。
息子が親のために送ったお金を、親は息子のために貯金する。感動の思いやりサイクル……!
まさに、この親にしてこの子あり。
あったかい家族だな〜としみじみ感銘を受けました。ずっと幸せであって欲しいものです。
ガチの良い人、池崎さん
新築の家プレゼントの件
保護猫引き取りの件
それに加えて積極的に取り組んでいる保護猫支援活動。
もともとテレビで見かける分でも人柄の良さは薄々感じていましたが、ここまで芯の通った温かい人だとは露知らず……。
今回を機にサンシャイン池崎さんのことが一気に好きになりました!
「好きな芸人は?」と聞かれたら真っ先に名前を挙げるレベルです。
これからも、より多く活躍してくれることを切に望みます!